fc2ブログ

立ち上げました~♪これでいいのかな!?

こんばんわ~^▽^


さて空水槽があるから、立ち上げでもしようかな!?


今回使うものはコレ!!!


使うもの


今回初めて使うものは・・・スーパーバイオ。


蝦猿さんから教えてもらったバクテリアです~!



ソイル投入


底面敷いて、下からマスター(ノーマル)+無印(ノーマル)の2層です。


パウダーは持ってないので、ノーマルオンリー


足しソイルする時までには何かのパウダーを用意しておきます!



ソイル厚さ


ソイルの厚さはこんなもん。


最後は1/4位飼育水を入れて、残りは浄水器を通した水をそのまま~



水投入


いつものごとく色んな物が映り込んでます(笑)


あとは一月半熟成のみで~す!


途中水をこぼしたり、水をこぼしたり水をこぼしたり・・・。



なんか疲れた。。。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



昨日の紹介忘れ~!ヤベー忘れてた。

こんばんわ~^▽^


昨日お邪魔した蝦猿さんから頂いた物がもう一つ!?ありました~



忘れてた!んじゃなくパートⅡだと思ってください(笑)


何を頂いたかというと・・・


はい!コチラ☆





網三種


網3種です^^


長さと形の違うものを3本も頂きました!


しかも手作りだというから驚き~♪


不器用な私には無理ですね~


これで、熱帯魚用の網から卒業で~す!!!





※昨日頂いたえびちゃんさっそく脱いでました~
 


さすが爆殖血統。イケそうです^▽^


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

えび友さんのお宅にお邪魔してきて来ました~🎶

こんばんわ~^▽^

昨日は我が娘へのお祝いコメントありがとうございます!


今日は、タイトルにもありますがえび友さんのお宅訪問してきました~!


訪問先は蝦猿さんのお宅です^^


リンク方法がわからないので~お名前だけで失礼します。


ブリードルームに入ると、部屋いっぱいの水槽!!!


ショップ!?かなと思わせるほど水槽がいっぱい^▽^


入った瞬間からワクワクMAXでした~♪


水槽左


水槽サイズが統一されキレイに並んでます!



黒に統一されたインテリ水槽台



水槽右


ひとつ一つの水槽にはこれでもかっ!というくらいえびちゃんが入ってました!


赤ビーはみんな鼻白・赤足・・・凄い!圧巻でした^^


あんな話やこんな話、しかもあんな物まで見せて頂き、楽しいひと時でした!


しかも立ち上がった水槽にえびちゃん入れなよ~!と


上の画像の右側水槽(蓋が外れている水槽)から直接掬わせて頂きました!


掬ったえびちゃんたちはこちらです!


サテライト2


この画像は自宅に持ち帰って水合わせ中のえびちゃんたちですが


サテライト3


写真の取り手が未熟なので・・・。


赤白クッキリでキレイなえびちゃんたちを、こんなにもいっぱい^^


蝦猿さ~んありがとうございます!


いつかお返し出来るように頑張りますよー♪


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



お祝い♪

こんばんは(^ー^)♪



えびちゃんの話題にしようかなぁ~



と、思いましたが…



今日は、娘の誕生日であるので



ホームパーティーをして



早々と眠るとします♪



アイス


ケーキは、アイスのケーキをチョイス!!



家族みんなで、美味しく頂きましたとさ♪



HAPPYBirthday 我が愛娘~♪ヽ(´▽`)/



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

モニタリング&立ち上げで~す^▽^ノ

こんばんわ~☆★☆



今日は前からやろうと思っていた


まるえびさんから頂いた添加剤を使って


水槽の立ち上げを行いました!


ホントは600レギュラーでやろうと思っていたのですが・・・



600に入れるほどのえびちゃんがいるわけでもないので



いつも通り小さな水槽で行いました(笑)






ではこちら↓











モニター


はい!


小さな水槽と、添加剤と底面でイキますよーーー!!!


底面の上にスポンジマットを敷いて、



その上に頂いた添加剤を撒きます※水に溶かした方がよかったのかな・・・!?





底面とバクテリア



使用したバクテリアはボトル半分程度!



使いすぎても害はないって言っていたので!



バクテリア半分



注)今日は画像が多いですよ~


続いて今回使うソイルは3種類!


この組み合わせでは過去使用したことがない組み合わせになります!



マスター・無印・黒ブルです。



ソイル



下からマスターを敷きます。


スポンジが見えなくなるか?程度です。



マスター




次に無印です。



これもマスターが隠れるくらい?※ほぼ隠れてないですけど~ww




無印


あらっ!?まだスポンジが・・・



んで、最後に黒ブルです。



余っていたので・・・早く使い切りたくて・・・。




黒ブル


やっとスポンジが隠れました!


ソイルの厚みは薄いですよ~ ソイルだけの厚みだと3㎝程度かと。



厚いと立ち上がるのに時間かかるし~バラつきあるし~



厚み


あとは、水を注入ですが、いつもは忘れてしまう



調子の良い!?水槽のスポンジをモミモミしてみました!



飼育水はこの作業の直前に破棄しちゃったし・・・





絞り汁



さぁ~この長い記事も終わりに近づいてきましたよ~!



水は、底面のパイプから注入! ※水は浄水器を通したやつですよ。



底面稼働


では1ヶ月後のえびちゃん投入まで放置で~す。



いつも見てくださりありがとうございます!



今後ともよろしゅうねがいます^^


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こんな物に包まってました!!!

こんばんわ~!


今日はサクッといきますよ


ほんとは、モニターで頂いた添加剤を使い


水槽を立ち上げようと思いましたが


疲労感が強いので、癒しが必要との思いから


皆さんにも癒しのおすそ分けを~です^▽^




猫後ろ

あれっ!?


猫前


なんでメダカ舟のすだれが包まってるの~って


気になって見てみると


こんな猫が包まっていました!


もちろん野良ですよ~


きっと何か目的があるんだろうと思い


そっとしておきました!!!




今日はちょっとした癒しでした。


添加剤での立ち上げはまた今度~




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

立ち上げましたよ~♪少し前に…。

こんばんは(^ー^)


少し前になりますが、



1本立ち上げましたよ~♪



新たに立ち上げ


立ち上げ方法は、ひみつ~!


良く殖える立ち上げ方法です( ☆∀☆)


きっと。。。


早くこの水槽に、えびちゃん



入れた~い♪ヽ(´▽`)/









先日にも書きましたが、



あの水槽。



30水槽


立ち上がりが先で!?と投票した方が



お一人居ました~♪



おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

爆殖御守り来ましたよ♪

こんばんは(^ー^)


約2週間ぶりの更新になりますq(^-^q)


お久しぶりでございます!!



忙しくて…忙し過ぎて…



また、のんびりと更新していきます♪



再開するのだから




縁起がいい形で始めようと



思っていたら…



なんとΣ(゜Д゜) えび街道さんから



折りえびが、届きました~♪




パック


中を開けると…



中身


見えます!?



うっすらですね~


横見
上見



完成度たかーい!!


びっくりです( ☆∀☆)



今日から、爆殖御守りとして、



奉ります♪ヽ(´▽`)/



えび街道さんありがとうございます♪



また、嫁街道様もありがとうございます♪















あっ…


皆さん覚えてます!?



ハッチアウトが先か!?



立ち上がりが先か!?の水槽。



アウト前に、立ち上がりましたよ~




では、また明日!?



バナーが貼れないので…



前回の記事からポチッお願いいたします!?


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2回目検査、さすがにいいよね~(*´∀`)

コンニチハ((o(^∇^)o))



GW何しようかなぁ~(*´∀`)



あっ♪そうだ!仕事しよう(。´Д⊂)



仕事が私を呼んでいる~!



あっーー哀しい。




仕事から解き放たれるとき、水槽と



向き合うとき(*≧∀≦*)



ってな訳で、30CUBEの検査、2回目でーす!




もう少しで1ヶ月


立ち上げてきっちり1ヶ月経ったので



さすがにOK出してね水槽さん!




まずは4月24日のアンモニアと亜硝酸




亜硝酸アンモニア




アンモニア1.5㎎/l位  亜硝酸見検出。



サイクル出来ておらず。




それから1週間後の5月1日




2回目検査













変わらねーーーー!




アンモニア強くないけど、ビタビタ



出てますね~




うーん



先発隊はサテの中で抱卵してるし、



早くサイクル出来上がってよ(`□´)




3回目は2週間後にでもやろうかな~



立ち上がるのが先か!?



ハッチアウトが先か!?



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



p.s えび談義が出来る時を待ってるよ♪

プロフィール

寧のえび

Author:寧のえび
こんにちはq(^-^q)

えび飼育の素人が、えびという迷路に
入り込み、迷子になっている日々です。

よかったら、少し助けてください( ´△`)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR